こんばんは。 1級色彩コーディネーターのひねもすのたり管理人のブソンです。
「ひねもすのたり 独学で!資格ブログ」は、独学で資格取得を目指していくブログです。
このたび、2018年冬期に受検した色彩検定UC級において、公益社団法人色彩検定協会より「色彩検定協会優秀賞」をいただきました。
よくやったぞ!
色彩検定は、公益社団法人色彩検定協会が実施する色に関する知識や技能を問う検定です。
色彩検定には1級から3級までと、2018年度から新設されたUC級があります。
それぞれの合格者には、色彩検定協会より「色彩コーディネーター」(1〜3級)や「UCアドバイザー」(UC級)といった称号が与えられます。
成績優秀者・優秀団体表彰制度とは
色彩検定協会では、年に1度、優秀な個人・登録団体を表彰する制度を設けています。この表彰は年2回実施する色彩検定において、特に優秀な成績を修められた個人および団体を讃える制度です。
個人の部は、各級別に優秀な成績を修めた方の中から順に、協会より「文部科学大臣賞」「色彩検定協会優秀賞」「色彩検定協会奨励賞」が贈られます。
団体の部は、高校、大学、専門専修各種その他学校、企業など、団体登録をして受検し、各部門において優秀な成績を修められた中から順に、協会より「文部科学大臣賞」「色彩検定協会優秀賞」「色彩検定協会奨励賞」が贈られます。
出典:色彩検定協会|成績優秀者・優秀団体表彰制度
どうせいただくなら「文部科学大臣賞」(トロフィー)が欲しかったなと思いますが、どうやら頑張りが足りなかったみたいです。
贅沢を言うんじゃない!
色彩検定UC級(色のユニバーサルデザイン級)とは、ユニバーサルデザインの中の、色の見え方に関する部分の検定です。
難易度も高くなく、受験しやすい級です。
ユニバーサルデザインやユニバーサルカラーについては、色彩検定2級の試験範囲にも含まれていますので、色彩検定3級の受験とあわせて取得してみてもいいでしょう。
試験の時間は重複しないようになっていますので、併願も可能になっています。
まとめ
2021年には、東京オリンピックが開催されます。
また、日本はこれから超高齢化社会を迎えます。
世の中にはさまざまな色覚特性を持つ人がいて、高齢者には区別しにくい色の組み合わせがあります。
東京オリンピックのスポーツピクトグラムも新しく公表されたぞ!
色彩検定UC級では、どんな人にもわかりやすく、理解しやすく伝わりやすい色の使い方を学ぶことができます。
是非、楽しみながら勉強し、受験してみてください。
満点を目指してトロフィーや表彰状を狙ってみるのも、一興じゃ
色彩検定協会さん、「色彩検定協会優秀賞」ありがとうございました!